2015年11月10日
ちょっと大きいけど3つは余裕♪
おはようございます。
アスピアエステートのスタッフFでございます。
今回は私が一番おいしいと思っているおやきをご紹介します。

この写真は地元にあるおやき屋さんの「月路」さんのおやきです。
大きさの比較の為、私の左手と一緒に撮影しました(笑)
このおやき1つで握りこぶし1つ分の大きさはあります。
このおやきは灰焼きと言って灰の中で焼き上げるらしく
結構硬めの生地に仕上がり食べ応えバッチリです。
私がいつも買うのは、ナス・あんこ・玉ねぎですが、
その中でも玉ねぎが一番好きです♪
ナスとあんこは一般的な材料だと思いますが、
玉ねぎは他のお店で見かけることがないので、
おやきを買う時はいつもここになってしまいます(笑)
玉ねぎのおやきはとってもおいしいので、
他のお店でも商品化してほしいな~と思う今日この頃でした。
アスピアエステートのスタッフFでございます。
今回は私が一番おいしいと思っているおやきをご紹介します。

この写真は地元にあるおやき屋さんの「月路」さんのおやきです。
大きさの比較の為、私の左手と一緒に撮影しました(笑)
このおやき1つで握りこぶし1つ分の大きさはあります。
このおやきは灰焼きと言って灰の中で焼き上げるらしく
結構硬めの生地に仕上がり食べ応えバッチリです。
私がいつも買うのは、ナス・あんこ・玉ねぎですが、
その中でも玉ねぎが一番好きです♪
ナスとあんこは一般的な材料だと思いますが、
玉ねぎは他のお店で見かけることがないので、
おやきを買う時はいつもここになってしまいます(笑)
玉ねぎのおやきはとってもおいしいので、
他のお店でも商品化してほしいな~と思う今日この頃でした。
Posted by アスピアエステート at 08:26│Comments(2)
│スタッフF日記
この記事へのコメント
おやきいいですね~。
ナスもいいけど野沢菜もすきです~
玉ねぎ聞いたことない、食べてみたいです(゜.゜)
ナスもいいけど野沢菜もすきです~
玉ねぎ聞いたことない、食べてみたいです(゜.゜)
Posted by (*^_^*) at 2015年11月17日 08:40
> (*^_^*) さん
コメントありがとうございます。
野沢菜はおやきでもお漬物でも
おいしいですよね~
コメントありがとうございます。
野沢菜はおやきでもお漬物でも
おいしいですよね~
Posted by アスピアエステート
at 2015年11月25日 07:50
