2018年03月14日
さっぱりスープ
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
前のブログでも紹介しているお店ですが
またまたがったぼうずさんへ行ってきました
前回はこってりラーメンを食べましたが
今回はあっさりラーメンにしてみました

あっさりもとても美味しかったです♪
昔ながらのさっぱりとしたラーメンを
進化させるとこうなるんだろうなーと
感じさせるラーメンでした
今後も定期的に行こうと思います
アスピアエステートのスタッフFでございます
前のブログでも紹介しているお店ですが
またまたがったぼうずさんへ行ってきました
前回はこってりラーメンを食べましたが
今回はあっさりラーメンにしてみました
あっさりもとても美味しかったです♪
昔ながらのさっぱりとしたラーメンを
進化させるとこうなるんだろうなーと
感じさせるラーメンでした
今後も定期的に行こうと思います
2018年03月03日
山梨からの帰り道
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
昨日のブログで書いた富士急ハイランドの
帰り道に高速道路のサービスエリアで
信玄プリンというものを買いました

味は信玄餅をそのままプリンにした感じです
ちゃんと黒蜜もありました(笑)

とろっとしていて美味しかったです♪
信玄餅の別シリーズは他にあるようなので
また山梨に行く機会があれば他の商品も
買ってみようかなと思います
アスピアエステートのスタッフFでございます
昨日のブログで書いた富士急ハイランドの
帰り道に高速道路のサービスエリアで
信玄プリンというものを買いました

味は信玄餅をそのままプリンにした感じです
ちゃんと黒蜜もありました(笑)

とろっとしていて美味しかったです♪
信玄餅の別シリーズは他にあるようなので
また山梨に行く機会があれば他の商品も
買ってみようかなと思います
2018年03月02日
富士急ハイランド
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
少し前に人生で初めてとなる
富士急ハイランドへ行ってきました!

ずっとここのお化け屋敷に行きたかったので
ようやく夢が叶いました♪
それから個人的に一番楽しかったのがこれ↓

絶望要塞2というミッションをクリアしながら
ゴールを目指すゲームです
第1ステージしかクリアできなかったので
次回は第2ステージクリアを目指します(笑)
また暖かい季節になったら行きたいと思います
※行く途中に撮ってもらった富士山

アスピアエステートのスタッフFでございます
少し前に人生で初めてとなる
富士急ハイランドへ行ってきました!

ずっとここのお化け屋敷に行きたかったので
ようやく夢が叶いました♪
それから個人的に一番楽しかったのがこれ↓

絶望要塞2というミッションをクリアしながら
ゴールを目指すゲームです
第1ステージしかクリアできなかったので
次回は第2ステージクリアを目指します(笑)
また暖かい季節になったら行きたいと思います
※行く途中に撮ってもらった富士山

2018年02月19日
おいしいスープ
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
前から行こうと思っていた浅間温泉にある
がったぼうずさんに行ってきました
メインのラーメンはこってりとあっさりの
二種類で今回はこってりを食べました↓

個人的にですが今まで食べたラーメンの
スープで一番おいしいスープだと思います
今後も定期的に行く予定です
あっさりのほうも気になりますし
新しい出会いがあると嬉しくなりますね
アスピアエステートのスタッフFでございます
前から行こうと思っていた浅間温泉にある
がったぼうずさんに行ってきました
メインのラーメンはこってりとあっさりの
二種類で今回はこってりを食べました↓

個人的にですが今まで食べたラーメンの
スープで一番おいしいスープだと思います
今後も定期的に行く予定です
あっさりのほうも気になりますし
新しい出会いがあると嬉しくなりますね
2018年02月16日
バレンタイン
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
少し遅い話題にはなってしましますが
バレンタインに妻がケーキを作ってくれました



量が多かったので二日で食べました
私の好きなフォンダンショコラまで作って
もらえたので嬉しかったです
また来年も楽しみです♪
アスピアエステートのスタッフFでございます
少し遅い話題にはなってしましますが
バレンタインに妻がケーキを作ってくれました



量が多かったので二日で食べました
私の好きなフォンダンショコラまで作って
もらえたので嬉しかったです
また来年も楽しみです♪
2018年02月03日
とんこつ大好き
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
松本駅まで行く機会があったので
【とんこつ家zun】に行ってきました
松本で有名な【寸八】の姉妹店とのこと
この情報だけでもハードルが上がりますね
実際に出てきたラーメンがこんな感じです↓

個人的には家系ラーメンの中で
一番好きかもしれません!
とても美味しかったのでスープまで
全部飲んでしまいました(笑)
また機会があれば行きたいと思います♪
アスピアエステートのスタッフFでございます
松本駅まで行く機会があったので
【とんこつ家zun】に行ってきました
松本で有名な【寸八】の姉妹店とのこと
この情報だけでもハードルが上がりますね
実際に出てきたラーメンがこんな感じです↓

個人的には家系ラーメンの中で
一番好きかもしれません!
とても美味しかったのでスープまで
全部飲んでしまいました(笑)
また機会があれば行きたいと思います♪
2018年02月01日
限界に挑戦!
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日ふと大食いをしてみたいと思い
ポムの樹松本南店へ行ってきました
食べるのはもちろんオムライスのLサイズ♪
お茶碗6杯分と卵6個分で作られた
約1キロのビッグサイズオムライスです↓

普通に写真を撮ってしまいましたがこれだと
比較対象がないのでわかりにくいですね(汗)
食べ進めると半分くらい食べたところで
味に飽きはじめてペースは落ちたものの
約30分で完食できました
皆さんも是非どうぞ!
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日ふと大食いをしてみたいと思い
ポムの樹松本南店へ行ってきました
食べるのはもちろんオムライスのLサイズ♪
お茶碗6杯分と卵6個分で作られた
約1キロのビッグサイズオムライスです↓
普通に写真を撮ってしまいましたがこれだと
比較対象がないのでわかりにくいですね(汗)
食べ進めると半分くらい食べたところで
味に飽きはじめてペースは落ちたものの
約30分で完食できました
皆さんも是非どうぞ!
2018年01月22日
家ピザ
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
私はピザが好きでよく食べに行きますが
先日妻が自宅でピザを焼いてくれました

生地がカリカリしていて
とても美味しかったです♪
生地はレシピを参考にしたようですが
他はすべてオリジナルとのこと
自分は料理ができないので
オリジナルと聞くとすごいなーと思います
次回の料理も楽しみです
アスピアエステートのスタッフFでございます
私はピザが好きでよく食べに行きますが
先日妻が自宅でピザを焼いてくれました

生地がカリカリしていて
とても美味しかったです♪
生地はレシピを参考にしたようですが
他はすべてオリジナルとのこと
自分は料理ができないので
オリジナルと聞くとすごいなーと思います
次回の料理も楽しみです
2018年01月18日
まぜそばっ
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
私は松本市小屋南にある【麺とび六方】さんへ
よく行って二郎系のラーメンを食べますが
たまには別のメニューを食べてみようと思い
【台湾まぜそば】なるものを食べてみました

まぜそばはあまり食べたことはありませんが
まぜまぜすると色々な味が重なり合って
なかなか美味しかったです
【麺とび六方】さんはがっつり食べたいときは
おすすめです♪
アスピアエステートのスタッフFでございます
私は松本市小屋南にある【麺とび六方】さんへ
よく行って二郎系のラーメンを食べますが
たまには別のメニューを食べてみようと思い
【台湾まぜそば】なるものを食べてみました
まぜそばはあまり食べたことはありませんが
まぜまぜすると色々な味が重なり合って
なかなか美味しかったです
【麺とび六方】さんはがっつり食べたいときは
おすすめです♪
2018年01月10日
焼き味噌ラーメン?
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
茅野市まで行く機会があったので
美味しいラーメンを食べるべく
麺屋蔵人さんにおじゃましてきました
麺屋蔵人さんでは
【焼き味噌ラーメン】が人気とのこと
味噌ラーメンが苦手な私ですが
せっかくなので食べてみることに
出てきたラーメンはこんな感じです↓

器の鉄鍋で味噌ダレを一人前ずつ
焼いているらしいです
全体的に美味しかったですが
特にスープは香ばしく印象に残る味でした
機会があればまた行きたいと思います
アスピアエステートのスタッフFでございます
茅野市まで行く機会があったので
美味しいラーメンを食べるべく
麺屋蔵人さんにおじゃましてきました
麺屋蔵人さんでは
【焼き味噌ラーメン】が人気とのこと
味噌ラーメンが苦手な私ですが
せっかくなので食べてみることに
出てきたラーメンはこんな感じです↓

器の鉄鍋で味噌ダレを一人前ずつ
焼いているらしいです
全体的に美味しかったですが
特にスープは香ばしく印象に残る味でした
機会があればまた行きたいと思います
2018年01月06日
初詣
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
あけましておめでとうございます
皆さんは初詣に行かれましたか
私は日光東照宮へ行きましたよ
元日でもあまり混んでおらず
ゆっくりと中を見ることができました
有名な三猿と眠り猫です↓


どちらもかわいいですね
せっかくなのでおみくじを引きましたが
妻も私も大吉で良い一年になりそうです

今年もよろしくお願いします
アスピアエステートのスタッフFでございます
あけましておめでとうございます
皆さんは初詣に行かれましたか
私は日光東照宮へ行きましたよ
元日でもあまり混んでおらず
ゆっくりと中を見ることができました
有名な三猿と眠り猫です↓


どちらもかわいいですね
せっかくなのでおみくじを引きましたが
妻も私も大吉で良い一年になりそうです

今年もよろしくお願いします
2017年12月06日
駒ヶ岳へ
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
少し前のことですが冬本番を迎える前に
山に行こうということで駒ヶ岳へ行きました
ロープウェイで2612mまで行きましたが
その時の景色がこんな感じです

とっても山って感じですよね
2612m地点には出迎えの方もいました

2612m地点では雪が凄く一面真っ白で
景色があまり堪能できずに残念でしたが
また雪のない季節にでも行こうと思います
アスピアエステートのスタッフFでございます
少し前のことですが冬本番を迎える前に
山に行こうということで駒ヶ岳へ行きました
ロープウェイで2612mまで行きましたが
その時の景色がこんな感じです

とっても山って感じですよね
2612m地点には出迎えの方もいました

2612m地点では雪が凄く一面真っ白で
景色があまり堪能できずに残念でしたが
また雪のない季節にでも行こうと思います
2017年12月02日
真っ黒なラーメン
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日松本のイオンモールへ行った際に
凌駕さんがイオンモールだけで販売中の
「松本ブラック」を食べてきました♪

この真っ黒具合がすごいですよね
色の割には味が濃くなくてあっさりしていて
美味しかったです
イオンモールの飲食店でまだ行けてない
お店も多いので徐々に行こうと思ってます
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日松本のイオンモールへ行った際に
凌駕さんがイオンモールだけで販売中の
「松本ブラック」を食べてきました♪
この真っ黒具合がすごいですよね
色の割には味が濃くなくてあっさりしていて
美味しかったです
イオンモールの飲食店でまだ行けてない
お店も多いので徐々に行こうと思ってます
2017年11月22日
UNOの公式ルールってご存知ですか?
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
マックのハッピーセットで懐かしのゲームが
もらえるとのことでUNOをゲットしてきました

改めてUNOをプレイしてみるとルールが
よくわからずネットで調べてみました
すると私が知っていた遊び方と公式ルールが
結構違っていたので驚きです(*_*)
記号カードは2枚出しができないとか
「チャレンジ」という制度?があることとか
色々とあるみたいですよ
詳しくはネットで検索してみてくださいね
UNO以外にも欲しいゲームがあるので
またマックに行こうと思っています
アスピアエステートのスタッフFでございます
マックのハッピーセットで懐かしのゲームが
もらえるとのことでUNOをゲットしてきました

改めてUNOをプレイしてみるとルールが
よくわからずネットで調べてみました
すると私が知っていた遊び方と公式ルールが
結構違っていたので驚きです(*_*)
記号カードは2枚出しができないとか
「チャレンジ」という制度?があることとか
色々とあるみたいですよ
詳しくはネットで検索してみてくださいね
UNO以外にも欲しいゲームがあるので
またマックに行こうと思っています
2017年11月20日
山賊焼き
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
ご無沙汰しています
ブログをお休みしていましたが
また再開していきたいと思います
前から行きたいと思っていた
松本市浅間温泉にある山賊焼きの河昌さんで
山賊焼きを食べてきました♪

山賊焼きは手羽とももがありましたが
私は手羽を選びました
思ったよりも大きかったですが食べやすく
さっぱり?していて美味しかったです
今度行った時はももを食べようと思います
アスピアエステートのスタッフFでございます
ご無沙汰しています
ブログをお休みしていましたが
また再開していきたいと思います
前から行きたいと思っていた
松本市浅間温泉にある山賊焼きの河昌さんで
山賊焼きを食べてきました♪

山賊焼きは手羽とももがありましたが
私は手羽を選びました
思ったよりも大きかったですが食べやすく
さっぱり?していて美味しかったです
今度行った時はももを食べようと思います
2017年09月29日
秋ですね
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
会社から車で移動する時に
車のアンテナを見てみると
赤とんぼが羽を休めていました

赤とんぼがいると秋を感じますね
昆虫は基本苦手なのですが
とんぼは見ていて落ち着くので好きです
今年の秋は少しは本でも読もうかと思い
昨日本を買いました
本の紹介は今後のブログで書きますね
アスピアエステートのスタッフFでございます
会社から車で移動する時に
車のアンテナを見てみると
赤とんぼが羽を休めていました
赤とんぼがいると秋を感じますね
昆虫は基本苦手なのですが
とんぼは見ていて落ち着くので好きです
今年の秋は少しは本でも読もうかと思い
昨日本を買いました
本の紹介は今後のブログで書きますね
2017年09月25日
全国うまいものまつり
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日アイシティ21へ行ってきました
目的は全国うまいものまつりです
肉や魚やスイーツなど色々とありましたが
その中で選んだものがこちら↓

これは海ぶどうです
子供の頃に食べた時は
おいしくないなーと思っていましたが
改めて食べるとおいしいですね


これは大阪のプリン専門店のプリンです
左のプリンは普通のプリンですが
右のプリンはティラミスとプリンが
合体した商品とのこと
どちらもおいしかったです
試食しながら何を買おうかと
考えるのは楽しいですね
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日アイシティ21へ行ってきました
目的は全国うまいものまつりです
肉や魚やスイーツなど色々とありましたが
その中で選んだものがこちら↓

これは海ぶどうです
子供の頃に食べた時は
おいしくないなーと思っていましたが
改めて食べるとおいしいですね


これは大阪のプリン専門店のプリンです
左のプリンは普通のプリンですが
右のプリンはティラミスとプリンが
合体した商品とのこと
どちらもおいしかったです
試食しながら何を買おうかと
考えるのは楽しいですね
2017年09月21日
三国志
おはようございます
アスピアエステートのスタッフFでございます
前々から興味のあった三国志の
大型人形劇を見に行ってきました!

三国志は本などで読んだことはなく
あまりストーリーは詳しくありませんが
とてもわかりやすくて楽しかったです♪
演技も人形と侮るなかれすごい迫力でした
この写真は講演終了後のヒトコマです↓


今後も色々な講演を見に行ければと
思っています
アスピアエステートのスタッフFでございます
前々から興味のあった三国志の
大型人形劇を見に行ってきました!

三国志は本などで読んだことはなく
あまりストーリーは詳しくありませんが
とてもわかりやすくて楽しかったです♪
演技も人形と侮るなかれすごい迫力でした
この写真は講演終了後のヒトコマです↓


今後も色々な講演を見に行ければと
思っています
2017年09月15日
夏の白馬へ
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日仕事で白馬村へ行く機会があったので
その時のお話です
車で目的地に向かっている途中に
綺麗な景色を見つけたので写真撮影↓

なかなか綺麗ですよね
到着したのが昼頃ということもあり
現地のラーメンを食べるべく
山神ラーメン白馬山神2号店さんへ↓

さっぱりしていて美味しかったです♪
冬には何度か行ったことはありますが
夏に行ったのは初めてで新鮮でした~
アスピアエステートのスタッフFでございます
先日仕事で白馬村へ行く機会があったので
その時のお話です
車で目的地に向かっている途中に
綺麗な景色を見つけたので写真撮影↓
なかなか綺麗ですよね
到着したのが昼頃ということもあり
現地のラーメンを食べるべく
山神ラーメン白馬山神2号店さんへ↓
さっぱりしていて美味しかったです♪
冬には何度か行ったことはありますが
夏に行ったのは初めてで新鮮でした~
2017年08月30日
お盆の思い出2
こんにちは
アスピアエステートのスタッフFでございます
前回に引き続きお盆の思い出についてです
今回は食べ物編です♪
まずはこれ

千葉県へ行った時に寄った湾岸幕張PAで
食べた豚丼です
PAで食べたものの中でもかなり美味しい
ほうに入ると思います!
次はこれ

松本市平田にあるおおぼしさんの
つけ麺です
夏はさっぱりとつけ麺が良いですよね
最後にこれ

松本市波田のスイカです
夏と言えばスイカですよね
2日かけて半玉食べました
食費のかかるお盆でしたが
良い思い出になりました
アスピアエステートのスタッフFでございます
前回に引き続きお盆の思い出についてです
今回は食べ物編です♪
まずはこれ
千葉県へ行った時に寄った湾岸幕張PAで
食べた豚丼です
PAで食べたものの中でもかなり美味しい
ほうに入ると思います!
次はこれ

松本市平田にあるおおぼしさんの
つけ麺です
夏はさっぱりとつけ麺が良いですよね
最後にこれ

松本市波田のスイカです
夏と言えばスイカですよね
2日かけて半玉食べました
食費のかかるお盆でしたが
良い思い出になりました